NEW

積極採用中

東諸県郡国富町

宮崎県

宮崎交通バス『萬福寺』~徒歩2分 『国富町役場』~自転車で15分

ゼミナール21ソクラ国富校

アルバイト/パート

子供の学びサポートスタッフ の求人情報

https://wj9y0p.media.saiyo-job.jp/contents/data/20ad7aa5-c080-42f5-9804-c9920d1e40cd

時給980円〜1180円

(1)13:00~16:00 通常時給:980円〜1180円 研修中時給:960円 週1日・1日3時間以上

子供の学びサポートスタッフ

ゼミナール21ソクラ国富校

【未経験OK】【週1~OK!】【オープンニングスタッフ】 \ \20代~60代の子供が好きな女性が活躍中!!// ︶︶V︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶ (⁎•ᴗ•⁎)<不登校の生徒さん向けの学習支援スタッフを募集! ✿子どもの気持ちに寄り添ってくれる方を歓迎します✿   ◥◣嬉しいPointはコチラ◢◤ ◎週1日×1日3H~OK! 「子どもが学校に行っている間に」 「子育てが落ち着いたから働きたい」 「スキマ時間で働きたい」 「Wワーク・副業したい」など あなたのライフスタイルにあわせて働けます♪ ◎子育ての経験がある方、保育士や幼稚園教諭の資格をお持ちの方歓迎!! 子どもたちの学業面・心理的な成長を サポートしていただきます。 毎日子供たちの笑顔を見る事が一番のやりがいになります! お持ちの資格や経験を活かしてみませんか(*˘︶˘*) ◎子どもの気持ちに寄り添ってくれる方、歓迎! 不登校や学業が追い付いていない生徒の為の居場所づくりを 目的にオープニングスタッフとしてご活躍いただける方を募集します☘ あなたの経験を活かしてあたたかい場所をつくりませんか♪ .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・ 生徒の「できた!」を一緒に喜べるお仕事です。 たくさんの「できた!」を引き出すために あなたのスキルや経験を活かしてみませんか? .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・

仕事内容:不登校や学業が追い付いていない生徒の為の居場所づくりをする 新規でオープンニングスタッフとして募集 -------------------<仕事内容>------------------- 学校に通えていない子供たちにコミュニケーションをとりながら 子供たちの勉強を見たり、 活動を通して子どもの自立をサポートしていただきます♪ ---------------------------------------------------- *・。・*未経験の方でも大歓迎*・。・* ◎未経験の方でも先輩スタッフが丁寧に教えますので安心♪ ◎スタッフは未経験スタートの方が多数活躍中です! *○\こんな方におススメです/○* ◆コミュニケーションに自信がある方 ◆おしゃべりが好きな方 ◆子どもがすきな方 ◆笑顔で元気な明るい方

勤務地:ゼミナール21ソクラ国富校 宮崎県東諸県郡国富町本庄1744番地7 宮崎交通バス『萬福寺』~徒歩2分 『国富町役場』~自転車で15分

給与/勤務時間:(1)13:00~16:00 通常時給:980円〜1180円 研修中時給:960円 週1日・1日3時間以上

勤務期間:3ヶ月以上

研修期間:2週間

待遇・福利厚生・歓迎条件など:1日4時間以内OK、交通費規定内支給、研修制度あり、主婦・主夫歓迎、未経験・初心者OK、経験者・有資格者歓迎、副業・WワークOK、語学力を活かせる ◆◇勤務時間◇◆ 13:00~16:00 ※週1~・1日3時間~OK! ◆◇給与◇◆ 時給:980円〜1180円 ※ランク給になります ※研修中時給:960円(期間は約2週間) ※深夜手当あり:時給に25%プラス ◆◇休日・休暇◇◆ シフト制 ◆◇待遇・福利厚生◇◆ ・交通費規定支給 ・車・バイク・自転車通勤OK ・駐車場有 ・授業料割引特典有 ・研修制度あり 【加入保険】労災保険 【受動喫煙対策】全面禁煙 【契約期間】原則1年(労使協議のうえ延長可) 【休日】休日・休暇欄参照 <<以下の資格をお持ちの方や経験がある方、歓迎!>> ・保育士 ・幼稚園教諭 ・幼稚園教諭免許 ・幼稚園教諭免許一種 ・幼稚園教諭免許二種 ・幼稚園教諭専修 ・放課後児童支援員 ・精神保健福祉士 ・教員免許 ・放課後等デイサービスで働いたことがある方 ・児童支援の施設で働いたことがある方 ・子供と関わるお仕事をされたことがある方 ───────【教育方針】────────────────────────── 【しっかり勉強させて、しっかり褒める】を指導理念としています。 また、保護者さまとのコミュニケーションも大事にしています。 塾の様子をお知らせしたり欠席連絡をしていただくSNSツール(LINEなど)を活用しています。 お仕事で忙しい保護者さまにはスマホひとつでお子さまの「指導報告書」を確認したり、塾への連絡やご相談を24時間受け付けています。 ※詳細は、関連リンク参照 ────────────────────────────────────────

応募情報:応募受付担当:林(ハヤシ) 応募先電話番号:0985418880

企業情報:株式会社 林教育企画

関連リンク:https://hayashi-kyoiku.jp/